本文へスキップ

歯科の画像診断、投薬・注射の保険請求のポイントをご説明します。歯科の個別指導、監査にお悩みの歯科医の方は、指導監査に強いサンベル法律事務所にご相談下さい。

電話での相談のご予約・お問い合わせはTEL.03-5925-8437
平日:9時30分~17時30分

歯科保険診療と指導監査(9):画像診断、投薬・注射の保険請求

歯科の個別指導の書籍を出版し、歯科の保険診療と指導に強い、歯科医師のための弁護士です。

保険医・保険医療機関への個別指導、監査にお悩みの歯科医の方は、サンベル法律事務所にご相談下さい。指導監査には、弁護士を立ち会わせるべきです。

弁護士鈴木が力を入れている歯科個別指導監査に関するコラムです。

ここでは、歯科保健診療(画像診断、投薬・注射の保険請求)についてご説明します。
内容は、厚生労働省保険局医療課医療指導監査室の公表資料「保健診療の理解のために」に基づいており、弁護士鈴木が適宜加筆修正等しています。

歯科の個別指導、監査に悩んでいる歯科医の方は、歯科の指導、監査に詳しい弁護士への速やかな相談をお勧めします。個別指導、監査は、弁護士を立ち会わせるべきです。詳しくは以下のコラムをご覧いただければ幸いです。
・ 歯科の個別指導と監査の上手な対応法

Ⅴ 歯科点数表の解釈:④ 検査・画像診断


 1 検査・画像診断のポイント

個々の患者の状況に応じ検査項目を適切に選択する

検査を行う根拠、結果、評価を診療録に記載する

画一的に多項目を一律に実施するような検査は不適切である

(例:術前のいわゆるセット検査)

算定要件に留意すること

単位(例:1口腔、1歯等)、回数等

 2 画像診断

必要な部位を鮮明な画像で得る
・根尖部が撮影されていない根充後の歯科エックス線撮影
・現像処理、現像液の管理

画像を紛失しないよう記録、整理して保管
・写真ごと患者名、撮影日、部位等を記録、整理して保管

診療録には画像に対する必要な診断所見を記載
・術前、根充後等の歯科エックス線撮影
・歯科パノラマ断層撮影

 3 歯科画像診断管理加算

算定要件
・画像診断を専ら担当する常勤の歯科医師が画像診断を行う(地方厚生(支)局に届出)
・報告された文書又はその写しを診療録に添付

算定不可な例
・画像診断を専ら担当する常勤の歯科医師以外が報告書を作成した場合
・報告書を診療録に添付せず、写真袋にのみ保存

Ⅴ 歯科点数表の解釈:⑤ 投薬・注射


 1 投薬・注射のポイント

患者を診察することなく投薬、注射、処方せんの交付は認められない。(無診察投薬の禁止)

薬価基準に収載されている医薬品を、医薬品医療機器法承認事項(効能・効果、用法・用量、禁忌等)の範囲内で使用した場合に保険適用となる。

抗生剤等は、抗菌スペクトルを十分に考慮し、適宜薬剤感受性検査を行い、漫然と投与することのないよう注意する。

 2 不適切な投薬・注射の例

① 禁忌
疾病・症状に対する禁忌、配合の禁忌

② 適応外
「適応病名」以外への薬剤投与

③ 過量
定められた投与量を超える投与

④ 用法外
定められた用法以外の投与法

⑤ 重複
同様の効果・効能および作用機序をもつ2剤以上の薬剤の同時投与

⑥ 多剤
同一の疾患・症状に対して作用機序の異なる薬剤を同時に多種類投与

⑦ 長期漫然
同一または同種の効果・効能をもつ薬剤の不必要な長期投与

⑧ 医科の対診が必要な医薬品

 3 後発医薬品の促進

(療養担当規則第21条)
投薬を行うに当たっては、後発医薬品の使用を考慮するとともに、患者に後発医薬品を選択する機会を提供すること等患者が後発医薬品を選択しやすくするための対応に努めなければならない。

 4 処方せんの記載

【保険薬剤師】
保険薬剤師は、(中略)当該処方せんを発行した保険医等が後発医薬品への変更を認めているときは、患者に対して、後発医薬品に関する説明を適切に行わなければならない。この場合において、保険薬剤師は、後発医薬品を調剤するよう努めなければならない。
(薬担規則第8条第3項)

【歯科医師】
個々の処方薬について、後発医薬品への変更に差し支えがあると判断した場合には、「変更不可」欄に「✔」又は「×」と記載し、「保険医署名」欄に、署名又は記名・押印


歯科の個別指導、監査に悩んでいる歯科医の方は、迷わずお電話を下さい。個別指導、監査への対応方法をアドバイス致します。

歯科の指導、監査のコラム


歯科の指導監査と歯科医院法務のコラムです。
個別指導、監査の際に、また日常の医院運営にご活用下さい。

 歯科の指導監査のコラム

1  歯科の個別指導と監査

 歯科保険診療と指導監査

1  歯科保険診療と指導監査(1):指導の概要と指導のポイント
2  歯科保険診療と指導監査(2):歯科の保険診療の仕組み
3  歯科保険診療と指導監査(3):保険診療の禁止事項と療担規則
4  歯科保険診療と指導監査(4):カルテ(診療録)と保険診療
5  歯科保険診療と指導監査(5):診療報酬請求と歯科点数表
6  歯科保険診療と指導監査(6):基本診療料の保険請求
7  歯科保険診療と指導監査(7):医学管理の保険請求
8  歯科保険診療と指導監査(8):歯科訪問診療料の保険請求
9  歯科保険診療と指導監査(9):画像診断、投薬の保険請求
10 歯科保険診療と指導監査(10):処置、手術の保険請求
11 歯科保険診療と指導監査(11):診療指針と保険請求
12 歯科保険診療と指導監査(12):不正請求と監査

 歯科医院法務のコラム

1  歯科医院の居抜きと開業
2  医療法人の法務
3  歯科医院の事業承継とM&A
4  歯科医院の倒産、廃業
5  患者のクレーム、トラブル
6  医療過誤、医療ミス
7  歯科の個別指導と監査
8  医道審議会と行政処分

SUNBELL LAW OFFICE弁護士個別指導

サンベル法律事務所
〒160-0004
東京都新宿区四谷1-18
オオノヤビル7階
TEL 03-5925-8437
FAX 03-5925-8438

弁護士鈴木陽介歯科書籍歯科個別指導

歯科書籍:歯科の個別指導・監査・医道審議会の行政処分

インターアクション,2022年

弁護士鈴木陽介歯科書籍歯科 M&A

歯科書籍:歯科医院の事業承継とM&A

学建書院,2016年

弁護士鈴木陽介歯科書籍歯科 弁護士

歯科書籍:こんな患者さんとのトラブル&ハプニング

クインテッセンス出版,2013年