本文へスキップ

歯科の病院の指導での厚生局のチェックリスト(入院基本料、入院基本料等加算)をご紹介します。指導監査にお悩みの歯科医の方は、サンベル法律事務所にご相談下さい。

電話での相談のご予約・お問い合わせはTEL.03-5925-8437
平日:9時30分〜17時30分

歯科の指導,病院(3):入院基本料、入院基本料等加算

歯科の個別指導の書籍を出版し、歯科の指導監査に強い、歯科医師のための弁護士です。

保険医・保険医療機関への個別指導、監査にお悩みの歯科医の方は、サンベル法律事務所にご相談下さい。指導監査には、弁護士を立ち会わせるべきです。

弁護士鈴木が力を入れている歯科個別指導監査に関するコラムです。

ここでは、厚生労働省が作成した歯科(病院)の指導講評でのチェックリスト(入院基本料、入院基本料等加算)をご説明します。実務上、各地の厚生局が参照するリストです。弁護士鈴木が平成29年6月9日に厚生労働大臣から開示決定を受けた歯科指導講評セット(病院版)(平成28年度版)に
基づいており、弁護士鈴木が適宜加筆修正等しています。

歯科の個別指導、監査に悩んでいる歯科医の方は、歯科の指導、監査に詳しい弁護士への速やかな相談をお勧めします。個別指導、監査では、弁護士を立ち会わせるべきです。詳しくは以下のコラムをご覧いただければ幸いです。
・ 歯科の個別指導と監査の上手な対応法

3 入院料等


(1) 入院の指示

□ア 入院の指示は療養上必要があると認められる場合に行うこと。
□イ 経時的な医学管理や処置等を行わず、単に覚醒のため病床を使用したものに対して、入院として取り扱っている不適切な例が認められたので改めること。
□ウ 通院の不便等のための入院の指示は行わないこと。 

(2) 入院基本料

□@ 入院基本料について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア 入院期間を確認していない。
 □イ 過去3か月以内の入院の有無を確認していない。
 □ウ 過去3か月以内に入院がある場合に、その入院の理由を確認していない。
 □エ 同一傷病による入院である場合、前保険医療機関における入院期間、算定入院基本料等及び入院に係る傷病名を前保険医療機関又は保険者に照会していない。
 □オ 当該患者の入院履歴に係る問い合わせに対して速やかに対応できる体制(退院証明書の交付)を整備していない。
 □
□A 外泊期間中の入院基本料について、基本点数の15%で算定していない例が認められたので改めること。
 □
□B 入院診療計画について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア 入院診療計画を策定していない。
 □イ 入院後7日以内に説明を行っていない。
 □ウ 説明に用いた文書を患者に交付していない。
 □エ 説明に用いた文書の写しを診療録に添付していない。
 □オ 説明に用いた文書について、写しを患者に交付し原本を診療録に貼付している。
 □カ 入院診療計画書の記載内容が[ 不十分 、 画一的 ]である。
  □ 説明に用いた文書について、以下の項目についての記載がない。
   □・年月日
   □・主治医氏名
   □・病棟(病室)
   □・主治医以外の担当者名
   □・病名
   □・症状
   □・治療計画
   □・検査内容及び日程
   □・手術内容及び日程
   □・推定される入院期間
   □・特別な栄養管理の必要性
   □・その他(看護計画、リハビリテーション等の計画)
 □キ 関係職種が共同せず歯科医師のみが策定している。
 □
□C 院内感染防止対策について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア 各病室に水道又は消毒液を設置していない。
 □イ 各病室の入口に消毒液を設置しているが[中身が空である ・使用していない]。職員に院内感染防止対策の趣旨を理解させ、病室に入る際の手指消毒を徹底すること。(院内視察)
 □ウ 院内感染防止対策委員会の構成が適切でない ( が委員に入っていない)。
 □エ 院内感染防止対策委員会を月1回程度、定期的に開催していない。
 □オ 院内感染防止対策委員会の一部の委員( )が恒常的に欠席している。
 □カ 検査部において「感染情報レポート」を週1回程度作成していない。
 □キ 「感染情報レポート」について、耐性菌のみでなく各種細菌の検出状況等を含めて作成すること。
 □
□D 医療安全管理体制について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア 安全管理の責任者等で構成される委員会を月1回程度開催していない。
 □イ 委員会の一部の委員( )が恒常的に欠席している。
 □ウ 職員研修を年2回程度実施していない。
 □エ 医療事故等の報告制度ついて、[ 職員 、 医師 ]が適切に報告していない。[ 職員 、医師 ]に対して一層の啓発に努めること。
 □
□E 褥瘡対策について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア 褥瘡対策に係る専任の医師及び看護職員から構成される褥瘡対策チームを設置していない。
 □イ 日常生活の自立度が低い入院患者に対して、褥瘡に関する危険因子の評価を実施していない。
 □ウ 診療計画の様式について、参考様式で示している項目を網羅していない。
 □エ 届出された専任の[ 医師 ・ 看護職員 ]以外の[ 医師 ・ 看護職員 ]が褥瘡対策に関する診療計画を作成している。
 □オ 届出された専任の[ 医師 ・ 看護職員 ]以外の[ 医師 ・ 看護職員 ]が褥瘡対策の評価を行っている。(褥瘡対策の実施は、当該届出た専任の医師・看護職員以外の医師・看護職員であっても可である。)
 □
□F 栄養管理体制
 □ア 特別な栄養管理の必要があるにもかかわらず、栄養管理計画を作成していない。
 □イ 栄養管理計画書の写しを診療録に貼付していない。
 □ウ 栄養管理計画書に必要事項( )の記載がない。
 □エ 栄養管理計画を作成した患者について、[ 栄養状態管理を定期的に行っていない ・ 栄養状態を定期的に記録していない ]。
 □オ 栄養管理計画を作成した患者について、[ 栄養状態を定期的に評価していない ・必要に応じた計画の見直しを行っていない ]。
 □カ 多職種の医療従事者が共同して栄養管理を行う体制を整備していない。
 □キ

(3) 入院基本料等加算

□@ 入院基本料等加算について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア 総合入院体制加算( )
 □イ 地域医療支援病院入院診療加算( )
 □ウ [ 単独型 、 管理型 、 協力型 ]臨床研修病院入院診療加算
  □ 研修歯科医の診療録記載に係る指導及び確認に当たり、診療録に指導内容に係る指導歯科医の記載及び署名がない。
  □ 診療録管理体制加算に係る届け出がない。
  □ [ 単独型 、 管理型 ]臨床研修病院において当該医療機関の職員を対象とした保険診療に関する講習を年2回以上実施していない。
  □ 協力型臨床研修病院の研修歯科医が単独型又は管理型臨床研修施設において実施される保険診療に関する講習を受けていない。
 □エ 救急医療管理加算( )
 □オ 在宅患者緊急入院診療加算( )
 □カ 診療録管理体制加算( )
 □キ 医師事務作業補助体制加算( )
 □ク 急性期看護補助体制加算( )
 □ケ 看護職員夜間配置加算( )
 □コ 乳幼児加算・幼児加算( )
 □サ 難病等特別入院診療加算( )
 □シ 超(準)重症児(者)入院診療加算( )
 □ス 看護(配置・補助)加算( )
 □セ 地域加算( )
 □ソ 離島加算( )
 □タ 療養環境加算( )
 □チ [ HIV感染者 、 二類感染症患者 、 重症者等 、 小児 ]療養環境特別加算 ( )
 □ツ 療養病棟療養環境加算( )
 □テ 療養病棟療養環境改善加算( )
 □ト 診療所療養病床療養環境加算( )
 □ナ 診療所療養病床療養環境改善加算( )
 □二 無菌治療室管理加算( )
 □ヌ 放射線治療病室管理加算( )
 □ネ 緩和ケア診療加算( )
 □ノ 有床診療所緩和ケア診療加算( )
 □ハ がん診療連携拠点病院加算( )
 □ヒ 栄養サポートチーム加算( )
 □フ 医療安全対策加算( )
 □ヘ 感染防止対策加算( )
 □ホ 患者サポート体制充実加算( )
 □マ 褥瘡ハイリスク患者ケア加算( )
 □ミ 退院調整加算( )
 □ム 救急搬送患者地域連携[紹介、受入]加算( )
 □メ 総合評価加算( )
 □モ 後発医薬品使用体制加算( )
 □ヤ 病棟薬剤業務実施加算( )
 □ユ 地域歯科診療支援病院入院加算( )
 □
□A その他
 □

個別指導、監査に悩んでいる歯科医の方は、迷わずお電話を下さい。個別指導、監査への適切な対応方法をアドバイス致します。

他の指導、監査のコラム


歯科の指導、監査のコラムの一覧です。
個別指導、監査の際に、また日常の臨床にご活用下さい。

 歯科の指導監査に関するコラム

1  歯科の個別指導と監査

 歯科指導のチェックリストのコラム

1  病院版歯科指導チェックリスト:医療機関の概要、施設基準
2  病院版歯科指導チェックリスト:診療録、基本診療料
3  病院版歯科指導チェックリスト:入院基本料
4  病院版歯科指導チェックリスト:医学管理、歯科疾患管理料
5  病院版歯科指導チェックリスト:歯科訪問診療
6  病院版歯科指導チェックリスト:口腔外科関連検査
7  病院版歯科指導チェックリスト:歯科エックス線撮影、投薬
8  病院版歯科指導チェックリスト:歯周病、歯周病検査
9  病院版歯科指導チェックリスト:リハビリテーション
10 病院版歯科指導チェックリスト:咬合調整、加圧根管処置
11 病院版歯科指導チェックリスト:歯の移植手術、歯周外科手術
12 病院版歯科指導チェックリスト:麻酔、歯冠修復、欠損補綴
13 病院版歯科指導チェックリスト:歯科矯正
14 病院版歯科指導チェックリスト:口腔病理診断、保険外診療
15 病院版歯科指導チェックリスト:一部負担金、事後措置

 歯科医院法務のコラム

1  歯科の居抜きと開業
2  医療法人と弁護士法務
3  歯科医院のM&A、事業承継
4  歯科の廃業、倒産、破産
5  患者クレーム、トラブル
6  歯科医療ミス、医療過誤
7  指導監査の対応(歯科)
8  歯科の医道審議会

SUNBELL LAW OFFICE弁護士個別指導

サンベル法律事務所
〒160-0004
東京都新宿区四谷1-18
オオノヤビル7階
TEL 03-5925-8437
FAX 03-5925-8438

弁護士鈴木陽介歯科書籍歯科個別指導

歯科書籍:歯科の個別指導・監査・医道審議会の行政処分

インターアクション,2022年

弁護士鈴木陽介歯科書籍歯科 M&A

歯科書籍:歯科医院の事業承継とM&A

学建書院,2016年

弁護士鈴木陽介歯科書籍歯科 弁護士

歯科書籍:こんな患者さんとのトラブル&ハプニング

クインテッセンス出版,2013年