本文へスキップ

歯科の指導での厚生局のチェックリスト(抜歯、歯根嚢胞摘出手術、麻酔)をご紹介します。指導監査にお悩みの歯科医の方は、サンベル法律事務所にご相談下さい。

電話での相談のご予約・お問い合わせはTEL.03-5925-8437
平日:9時30分〜17時30分

歯科の指導,診療所(11):抜歯、歯根嚢胞摘出手術、麻酔

歯科の個別指導の書籍を出版し、歯科の指導監査に強い、歯科医師のための弁護士です。

保険医・保険医療機関への個別指導、監査にお悩みの歯科医の方は、サンベル法律事務所にご相談下さい。指導監査には、弁護士を立ち会わせるべきです。

弁護士鈴木が力を入れている歯科個別指導監査に関するコラムです。

ここでは、厚生労働省が作成した歯科診療所の指導講評でのチェックリスト(抜歯、歯根嚢胞摘出手術、麻酔)をご説明します。実務上、各地の厚生局が参照するリストです。弁護士鈴木が平成29年6月9日に厚生労働大臣から開示決定を受けた歯科指導講評セット(診療所版)(平成28年度版)に
基づいており、弁護士鈴木が適宜加筆修正等しています。

歯科の個別指導、監査に悩んでいる歯科医の方は、歯科の指導、監査に詳しい弁護士への速やかな相談をお勧めします。個別指導、監査では、弁護士を立ち会わせるべきです。詳しくは以下のコラムをご覧いただければ幸いです。
・ 歯科の個別指導と監査の上手な対応法

11 手術


(1) 抜歯手術

□@ 難抜歯加算について、歯根肥大、骨の癒着歯等に対する骨の開さく又は歯根分離術等を行っ[ ていないもの 、 たことが診療録に記載されていないもの ]に対して算定している不適切な例が認められたので改めること。
□A [ 下顎完全埋伏智歯(骨性)、下顎水平埋伏智歯 ]加算について、[ 骨性の完全埋伏歯 、 歯冠が3分の2以上の骨性埋伏である水平埋伏智歯 ]でないものに算定している不適切な例が認められたので改めること。

(2) 歯根嚢胞摘出手術

□ 歯根嚢胞摘出手術([ 歯冠大 、 拇指頭大 ])について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア 画像診断、臨床所見等から判断して、歯根嚢胞とは認められない。
 □イ [ 画像診断 、 臨床所見 ]から判断して、嚢胞の大きさが[ 歯冠大 、 拇指頭大 ]でない。
 □

(3) 歯の移植手術

□ 歯の移植手術について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア 保存不適の歯について抜歯手術を算定している。
 □イ 埋伏歯又は智歯以外の歯を移植している。
 □

(4) 口腔内消炎手術

□ 口腔内消炎手術について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア [ 臨床所見 、 ]等から判断して必要性が認められない[ 歯肉弁切除 、 歯肉膿瘍 、 骨膜下膿瘍 ]等に対して算定している。
 □イ 診療録に[ 部位 、 症状 、 術式 、 ]に関する記載が[ ない 、 乏しい ]。
 □ウ 辺縁性歯周炎の急性発作に対する消炎手術を骨膜下膿瘍、口蓋膿瘍等に対する口腔内消炎手術として算定している。

(5) 歯周外科手術

□ 歯周外科手術について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア 検査結果、臨床所見等から判断して、歯周外科手術( )の必要性が認められない。
 □イ 診療録に歯周外科手術(歯周ポケット掻爬術)に係る[ 所見 、 手術内容 、 予後 ]の記載が[ ない 、 乏しい ]。
 □ウ 歯周外科手術を行った同一手術野又は同一病巣に[ 歯肉歯槽粘膜形成手術 、 頬、口唇、舌小帯形成術 ]を同時に算定している。

(6) その他

□@ 診療録に[ 手術]に係る手術内容の記載が[ ない 、 乏しい ]不適切な例が認められたので改めること。
□A 同一手術野又は同一病巣に対して複数の手術をそれぞれ算定している不適切な例が認められたので改めること。
□B 手術の施設基準に適合していない手術を算定している不適切な例が認められたので改めること。
 □ア 当該保険医療機関において行われる全ての手術について、患者又は家族等に対する[ 当該手術の内容説明 、 合併症及び予後等の説明 、 説明文書の交付 、 文書の写しの診療録添付 ]を行っていない。
 □イ 患者への説明が困難な状況にあって、[ 手術後 、 家族等関係者に対する ]説明を行った場合に、診療録に説明内容を記載していない。
 □ウ 保険医療機関の見やすい場所に当該手術の1年間(前年1月〜12月)の実施件数を掲示していない。
□C 加算
 □ア 歯科訪問診療料及び歯科診療特別対応加算を算定しているものに対して、[抜歯手術、口腔内消炎手術]を行った場合に、加算を算定している。

12 麻酔


(1) 麻酔等

□@ [ 伝達 、 浸潤 ]麻酔について、次の不適切な例が認められたので改めること。
 □ア [ 臨床症状 、 失活歯である状態 ]等から判断して必要性がないものに対して算定している。
 □イ 診療録に使用した薬剤等を記載していない。
□A 吸入鎮静法について、[ 実施時間 、 ]を誤って算定している不適切な例が認められたので改めること。

(2) その他



個別指導、監査に悩んでいる歯科医の方は、迷わずお電話を下さい。個別指導、監査への適切な対応方法をアドバイス致します。

他の指導、監査のコラム


歯科の指導、監査のコラムの一覧です。
個別指導、監査の際に、また日常の臨床にご活用下さい。

 歯科の指導監査に関するコラム

1  歯科の個別指導と監査

 歯科指導のチェックリストのコラム

1  診療所版歯科指導チェックリスト:医療機関の概要、施設基準
2  診療所版歯科指導チェックリスト:診療録、処方せん
3  診療所版歯科指導チェックリスト:基本診療料、初診料
4  診療所版歯科指導チェックリスト:歯科疾患管理料
5  診療所版歯科指導チェックリスト:歯科訪問診療
6  診療所版歯科指導チェックリスト:歯科一般検査
7  診療所版歯科指導チェックリスト:画像診断、投薬
8  診療所版歯科指導チェックリスト:歯周治療、歯周病検査
9  診療所版歯科指導チェックリスト:リハビリテーション
10 診療所版歯科指導チェックリスト:う蝕処置、根管充填
11 診療所版歯科指導チェックリスト:抜歯、歯根嚢胞摘出手術
12 診療所版歯科指導チェックリスト:歯冠修復、欠損補綴
13 診療所版歯科指導チェックリスト:指導事項と事後措置

 歯科医院法務のコラム

1  歯科医院の居抜き
2  医療法人の法務
3  歯科医院の事業承継とM&A
4  歯科の倒産、廃業、破産
5  患者クレーム、患者トラブル
6  歯科医療過誤、歯科医療ミス
7  歯科の個別指導と監査
8  歯科の医道審議会と弁護士

SUNBELL LAW OFFICE弁護士個別指導

サンベル法律事務所
〒160-0004
東京都新宿区四谷1-18
オオノヤビル7階
TEL 03-5925-8437
FAX 03-5925-8438

弁護士鈴木陽介歯科書籍歯科個別指導

歯科書籍:歯科の個別指導・監査・医道審議会の行政処分

インターアクション,2022年

弁護士鈴木陽介歯科書籍歯科 M&A

歯科書籍:歯科医院の事業承継とM&A

学建書院,2016年

弁護士鈴木陽介歯科書籍歯科 弁護士

歯科書籍:こんな患者さんとのトラブル&ハプニング

クインテッセンス出版,2013年